スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年07月19日

予感的中…





昨日…


ダブルの虹を見て



あんまり良くない事…あっさ………。



つぶやき







回転寿司へ…



ピッ ピッ とオーダー



なんか 他の人のオーダー ゆがんだり こぼれ落ちかかったり…


なんか 雑よね〜







ん??(゜Q。)??



うさちゃんのオーダー…………………………………。



何??



しゃりネタ?(?_?)?



これはもう 寿司と言う形態ではない〜〜〜〜〜(涙)


しかも ネタ


皿から落ちかけてる(涙)



そのまんまこの生き別れの寿司を食べるか 考えたけど ス〇ロー結構好きなので



スタッフさんに 見てもらい クレームを…



言いたくないけど…いいました。


忙しい時ほど 丁寧な仕事を心がけてください。 私スシ〇ー好きなので…


ちゃんと 責任者の方が 挨拶にみえました。





お食事を終え



帰ろうと…



カタカタカタ…




バッテリーあがり…(涙)(涙)(涙)




やっぱり


ダブルの虹 よくない予感は



ダブルで的中してしまいました。



くすん(*´ο`*)=3
  


Posted by うさたろう at 01:07Comments(10)うさたろう侍(−_−メ)

2011年05月17日

いかんやろ!




時々見かける光景


ちびっこが 靴のまんま レストランの椅子の上に乗る…


ちびっこだからしかたんなか〜って


半分は黙認…


だけど〜


連れてたお父さん!


子供をよけるため 自分が 椅子の上に土足で 乗り上げるのは



いかんやろ〜(−_−メ)


外のベンチじゃあるまいに


おばちゃんは


ちょっと 怒ったぞ〜(怒)
  


Posted by うさたろう at 22:04うさたろう侍(−_−メ)

2011年05月09日

自転車で配達に…









枯洩陽さん



俺 車のカギ持って来てた…


いろいろ言うものの


自転車で行くけんよか!



…人が なんかしたら ひがつくくらい怒るくせに〜(−_−メ)



自転車で 走行中


草の香り かわいいお花達


まっ いっか〜


さて あと少しで うさぎ小屋


もう少しがんばろ♪
  


Posted by うさたろう at 09:40うさたろう侍(−_−メ)

2011年04月18日

嵐を呼ぶ乙女




今日は 某回転寿司にて お寿司〜!(^^)!


ここは 最近流行りの105円均一じゃなく


手握りで 握ってくれる所です♪


しかも


お得なセットもあり


天麩羅 ミニ茶碗蒸し しじみの味噌汁がセットで300円って 超お得〜(¥_¥)

変わりネタの鯨のベーコンなんかあって


けっこう好きです(#^.^#)


味噌汁を飲みつつ

(猫舌なんでちょっぴり…)


しじみを二つ食べ………


もう一つ………



ん??(゜Q。)??



ん…ん ん?











あら〜(涙)(涙)(涙)(涙)(涙)



貝類に 小石が混じるのは よくある事だけど


味噌汁に 混入って


ありえない〜(┬┬_┬┬)

すぐにおふの味噌汁に換えてくれましたけど…



なんだかなぁ〜(涙)


ちょっぴり 悲しかった(゜ーÅ)ホロリ


結局 気持ちがしょげちゃって 残念な気分で帰りました。



せめて


レジで



もう一度 謝ってくれても………。






けっこう 異物混入あるんだよね〜



あ〜ぁあ〜(涙)
  


Posted by うさたろう at 00:05うさたろう侍(−_−メ)

2011年01月01日

新春初体温!





うひょ??(゜Q。)??


新春初体温は



低くかった〜(涙)



私的最低体温


33度9分だったから


久しぶりの低体温となりました〜(涙)




多分 汗かいたけん?




今年も



すったもんだな うさたろう



どうぞよろしくお願いいたします。人(´∀`*)
  


Posted by うさたろう at 17:56うさたろう侍(−_−メ)

2010年12月30日

残念ながら休養してます。(涙)




休養なぅ(涙)


お正月を乗り切るための 必要時間です(涙)



むかつく(=`〜´=)



がんばれよ自分!




血管


出てくれず(┬┬_┬┬)
  


Posted by うさたろう at 14:27うさたろう侍(−_−メ)

2010年09月17日

ねずっちが 嫌いになる!




昨日テレビ見て…


大好きな ねずっちが出てました…



お題



男女雇用均等法



ととのいました〜


九州で 思い出せない県と ときます。


そのこころは〜



佐賀(差が)ない〜(涙)




ちょっと ねずっちが嫌いになりました(┬┬_┬┬)
  


Posted by うさたろう at 09:02うさたろう侍(−_−メ)

2010年09月05日

なんかの音で目覚める





日曜日の朝8時からの


(大工さん的)ガタゴトは




なかろうもん!



せめて


9時からにしてくださいm(__)m



お願いします。
  


Posted by うさたろう at 08:25うさたろう侍(−_−メ)

2010年08月22日

ちゃんと教えよう!





今日は


朝ごはんぬき


昼は 買い物途中


とあるパン屋さんで パンを買いました。


子供店長ちゃん


張り切ってお仕事していました。



日曜日という事もあり


ちびっこ連れの お客様もたくさん



うさちゃんがレジに列んでたら


紙コップ下さい。


とちびっこ二人


スタッフさん 接客中で


何も言わず…



紙コップ下さい!



はい…


と 紙コップを差し出し…


何も言わずに ちびっこ二人


何かしてもらったら ありがとう言おうね!


ついつい


でしゃばりしちゃいました。


まさか 知らない人に そんな事言われるって 思わなかったんだね〜


キョトン顔で スタッフさんに ありがとうって言ってました。



大切な事は



その場で 教えてあげたいから


お母さん


気を悪くしたら


ごめんなさい。



スタッフさん


ちびっこは ちょっと待ってネ♪の一言で


安心できるから



笑顔で一言



お願いします。


大人の責任


ちゃんと



教えよう…
  


Posted by うさたろう at 17:37うさたろう侍(−_−メ)

2010年07月05日

間違いはだれにでもある…




昨日のランチ


某所で お好み焼き


いろいろ考えて〜



うさちゃんと うさムスコ2は


ねぎ焼きと、とん平 お店の名前のついた お好み焼きをシェア


枯洩陽さん塩焼きそばに餃子ワカメスープ



いろいろ出て来るのも遅く…


とりあえず


おごちそうさま〜


レジをすませ


普通の味やったね〜






次なる目的地…


買い物もすませ


さあ


伊万里に帰ろうか〜








枯洩陽さん


お好み焼きやで ワカメスープ 出てこんやったな〜


帰りの道すがらにあるから 返金して貰いに行く事に……



こうこう こう言う訳で スープが出てませんよ〜


と 説明


あっ ちょっとお待ち下さい。


と 呼ばれて来た上の人らしき 若い女性


一応話しを聞き


お金を返してくれ…すみません。


でも


違うよ〜


せめて



頭 下げようよ〜



たかが 105円かもしれないけれど…



口だけ



すみませんではなく



気持ち



こめようよ〜(涙)



商売人のうさたろう


人のふりみて わがふり



引き締めなきゃ〜




人生 勉強ですφ(.. )
  


Posted by うさたろう at 12:24うさたろう侍(−_−メ)

2010年06月21日

ネットの匿名性




おととい



コメントをいただいた事で 考えさせられました。



インターネットに



こうやって 日記を公開していると言う事は



世界中の誰もが 閲覧可能であると言う事…


自分が



もしかすると


知らないうちに…誰かを傷つけたりするかもしれない危険性が ある事



その逆も あると言う事…


匿名性があるから


自己責任を持ち


自分の判断で対応しなければいけないこと


痛感しました。



いろんな意見があって


いろんな人がいて



だからこそ



楽しいのかもしれません。
  


Posted by うさたろう at 10:56うさたろう侍(−_−メ)

2010年06月15日

食品を扱う者として…





うさたろう


食品を扱う者として


こちらのお店は


悲しいくらいにだめでした。



うどんを冷やす水



シンクに溜め置き



使いまわし…



お客様のためではなく



水をたくさん使わないための セコなのでしょうか?



エコと セコは 履き違えてはいけないと思います。





以前の問題でした。





これから 食中毒のシーズンです



ちょっと心配になりました。











さてと



今から 伊万里にもどります♪




5時には着きそうです。
  


Posted by うさたろう at 15:45うさたろう侍(−_−メ)

2010年05月31日

あ〜ん?




おととい



満タンにしたとに…



昨日


1日の枯洩陽さん


どんだけ走ってるねん( ̄▽ ̄;)
  


Posted by うさたろう at 11:09うさたろう侍(−_−メ)

2010年03月06日

手口が汚い!




うさちゃんの友達のムスコが



解雇になりました。



でも…


手口が汚い!



19歳


社会人1年生を


呼びつけ



なんの前ふりもなく



退職願いを書けと 自主退職の書類を書かされたそうです。



呼ばれた その日に…




真面目に通勤して 特別 悪い事もしていないのに…


今の社会情勢を考えると


仕方ない事かも しれないけれど…(百歩譲って)



やり方が 汚い!



景気が 悪くなると


辛い話しが たくさん耳に入ります。



うさたろうも 景気回復まで


お客様に喜んでいたたけるようにがんばろうと思います。




明日の日曜日も 午前中 お仕事します♪


午後は 未定です◎^∇^◎


14日と 21日も 午前中はお仕事します。


がんばれ自分p(^^)q
  


Posted by うさたろう at 09:42うさたろう侍(−_−メ)

2010年02月13日

某日本代表選手に思う…




某日本代表選手に対し


賛否両論あります。


同じ スポーツ選手を持つ母親として



う〜ん(´〜`;)



うさムスコ達が 小学生や 中学生の頃


バレーボールで 九州大会に出場した時…


あんたちは 学校の代表だけじゃなく 伊万里市の…佐賀県の代表やけんね!



きちんとせんば!!!


時には かなり厳しく口うるさい位に 説教しました。


もちろん小学生の時は 代表とはいえ チームに対して 数万円の補助金のみ


足りない分は バザーをしたり OBの方や支えて下さる方々の御祝い などでまかない



それでも 個人の宿泊費は個人持ちだったけど


まわりの方々に 感謝する心を持って 大会にのぞみみました。



ジャパンに選ばれると 選手に対し 強化費用や 遠征費 旅費など その協会や JOC等から出されているはずです。


協会からの費用は それぞれの 末端のたくさんのチームや 選手達の 納めた会費などから 捻出されているはずです。



それを思えば ちゃらけた態度は とれないと思うのですが…



オリンピックに 出る事を目指し


オリンピック選手に憧れるたくさんの競技者の



目標であり 導く光であって欲しいと せつに願います。





一流の選手は



一流の人であって欲しいです。




彼の今後に 期待します。
  


Posted by うさたろう at 23:41うさたろう侍(−_−メ)

2009年12月18日

だんだん無くなる…



うさぎ小屋で使ってる ステンレスのバット…



何故だか…



だんだん無くなる〜??(゜Q。)??



給食食材を入れて搬入


そのまんま 事業所にお預けして (入り口で入れ替える事業所もありだけど)



次回引き取る形なんだけど…


頃合いの大きさのは 何故だか無くなる事が…



複数業者さんがいるし…


裏手に外に置いてあるので 誰かが 持って帰ってるのかも……。


ここ数年間で 4個紛失…







安くはないので…



辛いです。



先週…



また一つ 買いました。
  


Posted by うさたろう at 07:02うさたろう侍(−_−メ)

2009年12月09日

タオルを盗まれた〜( −_−#)





杉乃井ホテルで



棚の湯に入りました〜


今日は 平日で



1000円(¥_¥)


お得です(*^▽^)/



タオルを受付で貰って…



のんびり〜の…












下をむいて シャンプーして…



タオル…タオル…



ん??(゜Q。)??なんで…かな〜



ないよ…(+_+)




タオルを盗まれた〜



(ホテルのタオルなので大丈夫ではあるけど…)




どうする〜私〜??????



濡れネズミのまま…


雨の棚の湯に…



いや〜びっくり〜



温泉に入る時は いろいろ気をつけないと…



お勉強になりました〜(笑)
  


Posted by うさたろう at 16:50うさたろう侍(−_−メ)

2009年12月02日

JOCきらないで〜




事業仕分け



賛否両論ありますが…


文化 スポーツ振興費用


きらないでほしいな〜(´〜`;)



例えば 身近な所でスポーツ…



うさムスコも バレーボールをやってます。



誉の部分が 大きいほどに


かなりの金額負担になります。



選抜に選ばれる子のなかに 負担の重さに 辞退せざるんえない子もいます。




才能はあるのに 残念な現実



県代表として参加するも ほとんど補助はなく



(もちろん 子供の費用を保護者が 負担するのは当たり前ってわかってはいるんだけどね)


代表…


せめて



国を背負う 代表には 費用を負担してあげてもいいと思うのですが…



感動の一瞬の裏には



計り知れない









努力




表側の誉の一瞬だけを持て囃すばかりでなく



たくさんの努力を 支えて欲しいのです。



素晴らしい才能の 彼らに


せめて 最低限の支援



してあげたいのです。




無駄と言われるものに




希望や 感動を もらった事はありませんか?  


Posted by うさたろう at 00:02うさたろう侍(−_−メ)

2009年10月27日

けむりモクモク




この前


パーキングエリアで…



けむりモクモクΣ(゜ロ゜ノ)ノ




え〜?



灰皿の中に入れられた かみくずが 燃えてました。



とりあえず トイレにかけこみ…




お手々で おさらを作って 消火活動!



程なく鎮火しましたが…



灰皿に かみくず入れるって…



なんて考えのない人でしょ?



灰皿に タバコを捨てる人も 最低限のマナーとして


火を消す…



それだけの行為ができなかったのでしょうか?




数日前にも



タバコのポイ捨てを見ました。




みんなのちょっとした努力で 住みやすい世の中になります…





思いやりあふれる世の中になりますように…。
  


Posted by うさたろう at 14:58うさたろう侍(−_−メ)

2009年09月29日

月末〜(☆_☆)





ウヒャー



月末〜


何も出来とらん〜




で 午前中は 潜って地味に事務します(泣)
  


Posted by うさたろう at 08:57うさたろう侍(−_−メ)