スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年02月22日

M子おめでとう♪




うさムスメの友達M子


ベビーちゃん生まれたって事で


お祝いに行きましたよ〜



おばあちゃんになった ママ友のYえさん


なんだか いいなぁ〜




うさちゃんも ちょっとプレばば体験♪


お名前は Rちゃん



パパに似てるのかなぁ?



みんなニコニコ



赤ちゃんって 笑顔を連れてくる 天使だね(#^.^#)



M子


しっかり お母さんの顔になってたね♪


これから


大変な事のほうが多いかもだけど

頑張ってね♪


M子 Rちゃんおめでとう♪




(ベビーちゃんの写真は 掲載許可いただいております)
  


Posted by うさたろう at 22:23たまに真面目なうさたろう

2011年02月21日

佐賀城下ひなまつり…おもてなし編




佐賀城下ひなまつり


街中で


ちょっとおもてなし


焼きたて 丸ぼうろの 試食に


お雛様をながめながらの


ひなあられと お茶のおもてなし(セルフサービス)


皆さん とっても気さくに 出迎えていただいて


ほっこりとなりました。
  


Posted by うさたろう at 17:46ドキドキわくわく((o(^-^)o))

2011年02月21日

佐賀城下ひなまつりお菓子編




うさたろう♪


スイーツ大好き



とは言え


こちら 展示物…手は出せませんf^_^;


寿賀鯛をはじめ


ひなまつりをテーマに 各職人さんが


各々 技術を駆使して 素晴らしい作品を作られていました。


和菓子 洋菓子の垣根をこえ


取り組まれる…



素晴らしい♪


しばらく感動に ひたっていました〜
  


Posted by うさたろう at 16:49ドキドキわくわく((o(^-^)o))

2011年02月21日

佐賀城下ひな祭り




佐賀城下ひなまつりに行きました。


あちらこちらで


今 昔の


お雛様が迎えてくれます…


街中 華やかな雰囲気です…
  


Posted by うさたろう at 00:58ドキドキわくわく((o(^-^)o))

2011年02月20日

損した気分〜




お出かけです!



途中 おやつ♪


鈴木さんのなんとか………。


なんだか 損した気分〜
  


Posted by うさたろう at 13:53今日の食べた物♪

2011年02月20日

食べ比べ




この前


お買い物に行って


あっ


松浦漬!



枯洩陽さんに 買ってやろ〜


と…


枯洩陽さん


玄海漬 買ってました〜(笑)



せっかくなので


食べ比べ〜


まず見た目


松浦漬のほうが やや飴色

鯨の軟骨の大きさは〜


松浦漬が 幅広厚め


玄海漬は 細く薄い感じですが 少し 多く感じます…


味は〜


玄海漬が パンチのある感じで


松浦漬は上品な感じ ちょっとマイルドです。



好みだろうね〜



と話してたら


病み付きになっとは 玄海漬!!!!!


と 枯洩陽さん




玄海漬が お好みのようです(笑)
  


Posted by うさたろう at 12:07今日の食べた物♪

2011年02月19日

花園中学校閉校式




今日


大好きだった



花園中学校


閉校式を迎えました。



ドーナツ現象で 街中に住む人がへり


少子化も相まって


隣の中学校と統合になる事に…

最初に聞いた時は


実感もわかなかった…



今日


閉校式には いけなかったけど


学校を見学させていただき

思い出が ゆっくりと 心の扉から 一つ ひとつ


走馬灯のように

おりだされて来ました。


一人



思い出を噛み締め


消えゆく 花園中学校


刻み込みました。





こんなにも



花園中学校を愛していた私


たくさんの思い出



ありがとう



思い出は 宝物…






涙の かけらだけ



残して行くよ



ありがとう。
  


Posted by うさたろう at 22:15大好き花園中学校

2011年02月19日

思い出…やんちゃ




私達が通っていた頃


毎年


何故?


イロイロ起こって


業務上横領された事務の先生

木造校舎の2階から 迷い犬を落とす先生

失踪された先生


イロイロあって


今考えたら



学級崩壊してた?


遠足の日


大好きだった先生の失踪を知り


学年の先生達と 泣きながら 話し合ったっけ…



担任だった先生


若くして 亡くなっちゃった。


先生の歳をこえ



大人になった 私達…



大人に鳴らずして 亡くなったF君



Tちゃん



幼子を残して逝ったDちゃん



早過ぎるよ…。
  


Posted by うさたろう at 21:44大好き花園中学校

2011年02月19日

思い出…校歌




校歌


騰がりて雲と光あり







はるかに展く西海の

ひろき心に育まれ

清明つねにつつましく

湛えて深き望みあり

花園中学校 若人われら




朝日輝く烏帽子の

けだかき姿仰ぎては

正大いよよ高らかに

騰がりて雲と光あり

花園中学 若人われら




伝統かおる花園に

真理のとびら拓きつつ

醇風とわに揺るぎなき

世界の平和築くべし

花園中学 若人われら



15だった私


30年の時


たくさんの思い出が よみがえる


大切な 校歌







ちなみに


先輩の前川清さん


平浩二さんも 歌ったかなぁ〜


お二方からもメッセージが 届いていました。
  


Posted by うさたろう at 21:22大好き花園中学校

2011年02月19日

思い出…テニスコート




思い出のテニスコート


裏は 山だったのに…


マンションか何かが 出来てました。



私が テニス部だった時


この山から 血だらけの女の方が出て来て


体育館下の 倉庫に かくまったりしたみたい…


壁打ちをした 体育館の裏壁


途中


3年生を前に 投げ出しちゃったテニスだけど


ローラーひいた思い出…


たくさんの 汗


赤M…
  


Posted by うさたろう at 21:05大好き花園中学校

2011年02月19日

思い出…校門からみた風景




今日


うさたろう


出身中学校に 行きました〜



うさちゃんが 通った 道のり



校門から 激写!




なんと


50m あるかしら?(笑)


見えちゃってます(笑)




ただ


校門から 教室が…


坂〜坂〜坂〜



校門から見た 校庭




懐かしい〜



春には 桜



さいたっけ…
  


Posted by うさたろう at 20:50大好き花園中学校

2011年02月19日

チーズ釜たま




ブランチに


チーズ釜たまうどん


洋コショウ たっぷり♪(笑)


和風のカルボナーラな感じです(#^.^#)


ただ


うどんなんです…


チュルルンした時に 飛びます♪

その後


パスタみたいに 音もたてずにたべた うさたろうでした〜
  


Posted by うさたろう at 11:44今日の食べた物♪

2011年02月19日

魚市場なぅ



市場


魚少ないです♪



天然鯛 さば など 購入



来週から 月夜あけるな〜
  


Posted by うさたろう at 10:09魚食普及委員会

2011年02月18日

羽生ゆずる君と…




フィギュア見てます



16歳


羽生ゆずる君



期待の新人君ですね〜♪



ん?


ん ん ん ??(゜Q。)??



ゆずる君の首元



いやん



うさちゃんと











ファイテンの チョーカー♪


うさちゃんお気に入りなんです〜



これは これは



ゆずる君


応援せんば〜
  


Posted by うさたろう at 22:38お気に入り(^_-)-☆

2011年02月18日

100円ケーキ




今朝



ラムレザン1枚だけしか食べなかったのは



うさちゃん


こんなの持ってたから♪


でも


よく考えてるよね〜


イロイロを少しづつ食べたい 乙女心


バッチリわしづかみ(笑)


ちょっと スホンジが パサつく感じだったけど なかなかなお味でした。


あれこれ食べたかったうさぎ小屋スタッフ


この小ささすら シェアして食べましたよ〜




ドーナッツ感覚で お土産に出来るね♪
  


Posted by うさたろう at 22:05今日の食べた物♪

2011年02月18日

ラムレザン1枚




今日は 有田あたりを うろうろ



最後に いつもの


あんぼじゅーるへ




今日は…



ラムレザン1枚で


我慢がまん………



だってねぇ〜(笑)
  


Posted by うさたろう at 21:35ブロガーさんLOVE(゜▽゜)

2011年02月18日

もっこりばら



うさちゃん


お花大好き♪


今日は 大好きな 山口花店(エレナ店)で


もっこりとした ばら発見!


ちょっと おめでたモードのプチブーケにしてもらいました♪



喜んでくれるかなぁ〜?
  


Posted by うさたろう at 10:09ドキドキわくわく((o(^-^)o))

2011年02月17日

夜を楽しむ大人の…





枯洩陽さんが 買って来ました。


夜を楽しむ大人の炭酸



9pm



タイトル


ちょっと 興味津々♪


シュポッ!


あ〜



オレンジ系の いい感じの香り〜



じゃあ



いただきま〜す♪



ごっくん……



ん(@_@)…?







てか



氷で薄まって 味の抜けた


炭酸???(゜Q。)??




そんな イメージでした。



なぜ


夜を楽しむタイトルになったとか わからんし〜(笑)


(オレンジキュラソーと オークの香りだから?)




とっ



とりあえず



体験



してみる?
  


Posted by うさたろう at 17:40ホョ〜??

2011年02月17日

臨時休市の為




今日は 月夜の臨時休市につき


うさぎ小屋鮮魚店



早めに閉店いたしました。



申し訳ありません。
  


Posted by うさたろう at 15:35魚食普及委員会

2011年02月16日

大川内雛まつり



今朝は 大好きな 大川内山に お散歩


せいら窯のお雛様の皿が欲しくて



セットでは 買えないので毎年 1枚 買い揃えたいなぁ〜って思って…



今年で 2枚め



ご縁と一緒に お皿も増えていく…。



ちょっとうれしい感じです。


さげもんが飾ってあり



お雛様 一色の大川内


ちょっと 優雅なひと時…。
  


Posted by うさたろう at 20:18伊万里大好き