2011年03月12日

祈り




自然の脅威


目の前に繰り広げられる



圧倒的な 自然の力



だんだんと


被害が 見えて来て


だんだんと


人々の声が伝わりはじめる。


親族の安否を気遣う人



言葉を失った人



ただ


見ているしかない自分



自然界の中では



なんてちっぽけな私



なすすべもなく



ただ 祈るだけ…




心をこめて……




祈るだけ………。


同じカテゴリー(たまに真面目なうさたろう)の記事画像
うさぎ小屋ブログ閉店
国見道路なぅ
速報!国見道路開通
東北救援物資受付終了しました♪
ふりふりですね♪
考える一日
同じカテゴリー(たまに真面目なうさたろう)の記事
 うさぎ小屋ブログ閉店 (2011-07-22 11:06)
 国見道路なぅ (2011-07-15 10:03)
 速報!国見道路開通 (2011-07-12 13:26)
 東北救援物資受付終了しました♪ (2011-07-11 00:08)
 ふりふりですね♪ (2011-07-07 11:02)
 考える一日 (2011-05-21 22:03)

この記事へのコメント
もん○が気になった私…。
大丈夫かな…。
Posted by pico。 at 2011年03月12日 09:58
うん


私も 気になる所


電力関係で忙しいかも なんで Mこっちに連絡予定
Posted by うさたろう at 2011年03月12日 10:03
ゴンゾウの住みかでは震度6でした
長岡から転勤して地震とはさよならだと思ったのに…
でも被災地で救助やお仕事をされている皆さん
本当に頭が下がります(自宅に帰るとご自分も被災者なのに)
行けるなら飛んででも行きたいところですが邪魔になりそうですので控えて置きます。


原子力発電所ダイジョウブカナ…
Posted by 名無しのゴンゾウ at 2011年03月12日 12:18
ゴンゾウの住みかでは震度6でした
長岡から転勤して地震とはさよならだと思ったのに…
でも被災地で救助やお仕事をされている皆さん
本当に頭が下がります(自宅に帰るとご自分も被災者なのに)
行けるなら飛んででも行きたいところですが邪魔になりそうですので控えて置きます。


原子力発電所ダイジョウブカナ…
Posted by 名無しのゴンゾウ at 2011年03月12日 12:19
ゴンゾウさん 大変でしたね


知り合いの 職員さんが 阪神大震災の時


震災があったら 旦那さんは 役所の〇〇科 自分は〇〇科


もしもの時は 自宅の猫達は…と シュミレートされていました。

職務とは言え 大変ですね…


いとこも 震災の復興に出向き その時の惨状は 口には しませんでした。


何もできない自分が はがゆいです。


とりあえず 募金 しようと思います。




ゴンゾウさん ご無事でよかった。
Posted by うさたろう at 2011年03月12日 13:12
本当にこの脅威の前では、
人間は無力。

遠くから祈りながら、
被害が最小限に済むことを願う。

今日用事でいったお店に、募金箱があったので、
オカンと少しですが渡し、願いを託してきました。

日本国全体で私たちの税金を、
こんなときこそ使って欲しい。
Posted by kim at 2011年03月12日 16:55
都内は余震が続いていますが何とか元気です。
ダンナは帰宅難民になりましたが、歩きで帰宅。
しばらくは不安ですが頑張ります。
Posted by チビ介ママ at 2011年03月13日 11:30
きむきむ


本当ね〜


私も あちこちて゛募金をしてきます。


学生3人を抱える身ですから たくさんはできないけど お財布の中の100円意外を 全部


毎回少しだけど 日本中の人達が 少しを繰り返したら


大きな 力になれると信じています


チビ介ママ

ご無事で何よりです。


連絡いただけて うれしいです

ありがとう

心配はつきませんが 無事な様子 それだけで うれしいです

引き続き チビ達と 気をつけて…
Posted by うさたろう at 2011年03月13日 11:49