2011年04月11日

中島潔が描く「生命の無常と輝き」




昨日


風の画家 中島潔が描く

「生命の無常と輝き」


京都,清水寺成就院 奉納襖絵展を 見に行きました。


私は 中島潔さんの描く 優しい子供達が好きです。


ちょっとはかなげで 遠くを見据える瞳に


過ぎていった 時代に生きた 生命の力を感じる事が出来るから…




楽しみにしていました。


四季の中の子供達や


童謡の中の子供達


金子みすずとの出会い…


襖絵


「かぐや姫」「風の故郷」

そして


一番に 見たかった


「大漁」


襖に 無数の鰯


一匹 一匹は


弱い鰯かもしれません


でも


精一杯


力いっぱい


生きています。


今の日本に なぞらえてしまいました。


しばらく 立ちほうけたようになって見ていました。


やっぱり


プリントされたものより


実物の持つ 筆の息づかい

繊細さ…



伝わるものが違います。


皆さんも 是非 ご覧になってくださいね…


5月8日日曜日まで


佐賀県立美術館にて…


同じカテゴリー(お気に入り(^_-)-☆)の記事画像
ダブル虹
虹の懸け橋
虹
フリスク
心くばり
マイブーム
同じカテゴリー(お気に入り(^_-)-☆)の記事
 ダブル虹 (2011-07-18 19:47)
 虹の懸け橋 (2011-07-18 17:33)
  (2011-07-18 17:25)
 フリスク (2011-07-17 16:48)
 心くばり (2011-04-19 13:52)
 マイブーム (2011-02-25 10:18)

Posted by うさたろう at 08:28 │お気に入り(^_-)-☆
この記事へのコメント
うさちゃん、繊細な筆遣い
くっついて斜めから前から・・
襖絵感動でした。
Posted by ありたのトド at 2011年04月11日 12:18
ポストカード 買ってきちゃった〜

ね〜トドたん 見たもんじゃ〜なしにゃ〜わからんよね
Posted by うさたろう at 2011年04月11日 12:48